この記事では、2018年4月13日に放送された「金曜ロンドンハーツ」の「女子が泊まりたくなる部屋GP」というコーナーで紹介された家具家電の中から筆者が気になった物をピックアップしてご紹介する。
ノブコブ吉村さんの全自動ダストボックス
以前にも同番組内で紹介されたことのある、センサーに手をかざすだけで蓋が開くゴミ箱「全自動ダストボックス」。放送後は結構売れたのだとか。
西銘駿さんの蛇口の帽子掛け
西銘さんは水道の蛇口のデザインのフックを玄関の帽子掛けとして使っていた。アンティーク風でオシャレなアイテムだ。
まったく同じアイテムは見つからなかったが、類似品をいくつか並べておくのでご参考に。
DaiGoさんのネコ専用ベッド
DaiGoさんは大の猫好きのようで、部屋にはボールのような形をしたネコ専用ベッドが。
実際に紹介されたのは「ミィーユー (MEYOU) キャットハウス」という商品でお値段はおよそ3万円だった。
また、Amazon Echoでルンバを動かしたり空気品質モニター(Awair製)を設置していたりと、より良い生活を追求している感じがDaiGoさんらしいなと思った。
まとめ
番組を観て分かったのは、女子が泊まりたくなる部屋というのは、モノが多すぎず、清潔感があり、尚且つ居心地の良い部屋だということ。その点、ロッチのコカドさんの家は素晴らしかった。
コカドさんの部屋はアメリカのアンティーク系の家具が多くてAmazonなどで商品を特定するのが難しいのでピックアップしていないが、男子は間違いなくお手本にしたい部屋である。
あと、インテリアの飾り方も非常に重要で、ひとつひとつのインテリアは良い物だったとしても、置き方や飾り方がアンバランスだったり統一感に欠けると一気にダサく見えてしまう。とはいえ、そう簡単なことではないので女子が泊まりたくなる部屋を目指したいがセンスに自信がないという人は専門誌などで自分のセンスを磨く必要がありそうだ。
InRed特別編集 100円グッズでおしゃれ収納インテリア 決定版 (e-MOOK)
売り上げランキング: 73,910
RoomClip 270万人のBEST収納&インテリア 無印良品・イケア・Seria・ニトリ… おしゃれな実例集 (TJMOOK)
売り上げランキング: 6,937