こんにちは、SYUNOTEのシュウです。
早速ですが、本田翼さんが2022年1月12日に自身のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」でご自宅から生配信をされていました。
今回の配信はグリーンバックを使っていなかったのでバックにお部屋が見えていたのですが、本田さんの後ろにはたくさんのオシャレな洋服がハンガーに掛けて収納されていました。
収納品を扱う当サイトとしては本田さんがどんな収納アイテムを使っているのかが気になるところ。
ということで、洋服の収納に使われていたラックを調べてみました。
調べた結果、本田さんが自宅の一室で洋服の収納に使っているアイテムは「突っ張りハンガーラック」かと思われます。
SYUNOTEでも以前ご紹介したことがありますが、突っ張りハンガーラックは突っ張り棒を部屋の床と天井に固定して、そこにポールを引っ掛けることで洋服の収納スペースが増やせる便利アイテムです。
【関連】これ以上服を収納する場所がない。天井の空間は空いてませんか?
以下では本田さんが使っているものと同じと思われる商品をご紹介します。
本田翼さんの自宅にあったハンガーラック
本田さんの部屋で使われていたハンガーラックは「山善 突っ張りハンガーラック」ではないかと思われます。
山善の突っ張りハンガーには「シングル」「ダブル」「トリプル」「ダブル(棚付き)」の4タイプが用意されていますが、本田さんが使用しているのは「トリプル」(カラーはマットブラック)ではないかと思われます。
形状が酷似していたため当たっている可能性は高いと思いますが、あくまで推測ですのでご了承ください。
「山善 突っ張りハンガーラック」(トリプル)の特徴
「山善 突っ張りハンガーラック(トリプル)」の特徴は部屋のなんでもない空間を収納スペースに変えることです。
幅は160〜292cm、高さは190〜260cmまで調節でき、あらゆる部屋に対応できます。
上の画像のように部屋の角にL字型の設置もできますが、本田さんは記事冒頭の画像のように横に広げて壁一面に展開されていたように記憶しています。
また、上下2段に分かれているところにはシャツやトレーナー類を、1段のみのところには丈の長いコートが収納できる点も魅力的です。本田さんもあらかたそのように収納されているように見えました。
シャツなら約135枚は収納できると記載されている「山善 突っ張りハンガーラック(トリプル)」ですが、そんなに洋服をかけても大丈夫なのか気になるかもしれません。
その点、「山善 突っ張りハンガーラック(トリプル)」の全体耐荷重は約90kgもあるので安心です。(1段あたりの耐荷重は30kg)
ポールの高さも自由にレイアウトできるため用途に合わせた使い方が可能となっています。
洋服を収納するスペースが足りずに困っていた方は山善の突っ張りハンガーラックを検討されてみてはいかがでしょうか?
【関連記事】
・ドラマの部屋みたいにお洒落なヴィンテージ家具が買える通販サイト「INDUSTRIAL BRANCH」
・ロンハーで矢部美穂さんの家にあった折り畳みテーブル「バタフライダイニングテーブル」
・ロンハーでJOYさん、サンシャイン池崎さん、ボイメン吉原さん、ウーマン村本さん、FISH BOYさん、フット岩尾さんの家にあった家具家電まとめ【女子が泊まりたくなる部屋GP】