スポンサーリンク
以前、100円均一ショップで購入できる「タブレットスタンド」をご紹介したことがある。
【関連記事】スマホ・タブレットの立て掛けスタンド
その「タブレットスタンド」はプラスチックではなくアルミ製で安定感があり、スマホ用スタンドとしても十分使えたので当サイトでお勧めしたのだが、最近あらたに別の使い方を発見したので改めてご紹介したいと思う!
100均の「タブレットスタンド」がまさかの「ノートパソコンスタンド」に!
▲こちらがその1oo均のタブレット用スタンド。
▲本来はこうやって使ったり…
▲こうやって使ったり…
▲こうやって使うものだけど…
▲今回はノートパソコンを立てかけてみた!
▲裏面はこんな感じ。
本当に100円とは思えないくらいの安定感がある。
▲これでいつもノートパソコンに占領されていたデスクが…
▲スッキリと片付いた!
僕はこの使い方に気がついてから毎日MacBookを立てかけている。恐るべし100円均一!
ちなみに商品はダイソーで購入した。店舗によっては置いていないかもしれないのであしからず。
なお、本来はノートパソコンを置くための製品ではないので注意してほしい。(使用する際は自己責任で)
きちんとしたノートパソコン専用のスタンドが欲しい人は以下のような製品もあるのでご参考にどうぞ!
リンク
リンク
【関連】スマホ・タブレット・ノートパソコンの立て掛け充電スタンド!
スポンサーリンク