スポンサーリンク
本日ご紹介するのは、100円均一ショップ(ダイソー)で購入できる「One-touch tie(ワンタッチタイ)」というマジックテープ。
このマジックテープがあれば、ごちゃごちゃしたパソコンやテレビの配線をまとめたり、携帯やモバイルバッテリーのコードをコンパクトに収納することができる。
モバイルバッテリーのコードをまとめてみた
▲試しにモバイルバッテリーのコードをまとめてみた!
▲商品にはカラフルな7色のマジックテープが同梱されているが、今回は赤を選択。
▲こうやってクルッと巻きつければアッという間に完成!
100均のアイテムだけどテープの粘着もしっかりとしていた。旅行や外出時の持ち運びにも重宝しそうだ。
また、家電製品などの配線が多い家の場合は以前ご紹介したハサミで切れるケーブル収納カバーもお勧めである。
この収納カバーだと少々太めの配線でも苦にならないし、1本のカバー内に複数のケーブルを収納できてしまう。
家電の配置によってはカバーの途中に切れ込みを入れて、そこからコードを分岐させることもできるのでとても便利だ。
とはいえ、それほど配線が多くなければ今回ご紹介した100円のマジックテープで十分対応できるだろう。
カラフルで見た目も可愛いので気になる人は早速お近くのダイソーに行ってみるべし!
スポンサーリンク